Drum上達の為に

Drumに限らず全ての事にも言えると思いますが練習に必要な事があります。
今回は、これから始める人には向かない内容かもしれませんが・・・・・・・
ある程度やった事の有る人対象に書いてみたいと思います。

練習の時に必要なもの!
それは、

集中力。
イメージ。
観察力。

集中力に関しては普通にいろんな事で言われる事なんで省きます。だらだらやっていても意味がないと言う事です。

イメージ!
頭の中にイメージは有りますか?
どういう風にやりたいのか?
どういう風に叩きたいのか?
どう見られたいのか?
どう聞かせたいのか?
その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これがないと、ぶっちゃけ何の為の練習か分かりません。
練習に対して目的と意思を持つ事がイメージを明確にする事に近いと思います。
まずは、上手な人の真似から入るのが簡単です。

好きな演奏者、身近な演奏者の真似、コピーをしましょう。

そこで、観察力(対他人)の観察力が必要ですね。
Drumに関していえば技術はまず、置いておいて・・ココから大事ですよ!!
「体の動かし方」「体の使い方」を、よ〜く見て観察してください。
最初は、胴体を見ます。
何故なら!動きの根幹(元)だからです。
リズムを取りながらどういう風にこの人は体を動かしているのだろう?
と、考えながら見ていきます。
次に、腕。
最初から腕でも良いですが、腕から見ると分かりにくかったりします。
肩の動き、肘の動き手首の動き、じっくりと観察してください。

で、手のひら(拳)
ここで。細かい動きを観察します。指の使い方など。
が、しかし凄く分かりヅライと思います。
何となくで良いので、とりあえず観察してください。

以上が、終われば全体に目を向けます。そうすると、体の連動が見えてくるはずです。
また、よ〜く見てください。出来ればこの時は音が消せるなら消してみます。
頭の中で音をイメージしながら見てください。
音のイメージが出来なければ、音も覚えてください。

これが出来たら、楽器に向かいます。(練習パッドで十分です)
で、又必要なものが有ります。

鏡!です。安くて良いですよ!(ニトリなんかだと、姿見が3000円くらいで買えると思います)

自分を正面から見ながら今度は観察力2(対自分)を使います。
イメージ、覚えた動きを演奏は出来なくても試しに動かしてみます。
真似して動かしてみるだけです。
その後、覚えた事が出来るか自分を見ながらやってみてください。

きっと、出来ないはずです。

これは、しょうがないのです。
何故なら、表面上の動きだけしか見れてないからなんです。
しかし、表面上の動きはこの段階で理解してイメージが出来ていれば大丈夫。
何回も、やってみてください。
頭の中には、動きのイメージと、音のイメージをちゃんと持ってですよ!!!
そして、自分を見ながら「なぜだ?」「なぜ出来ないんだ?」
と、自問自答してくるはずです。

「こうなって、こうなって、こうなるはずなんだけどなぁ・・・・・・・・」

ココから殻を破る一歩が始まるのです。

こう叩きたいのだから!ここで、この音がしないといけない!!
すると、今まで見えなかった動きが必要な事に気がつきます。

それが、リバウンド(スティックが打面を打つ事によって出来る反発力)
であったり、指の細かい動きだったり、するのです。

ここを、自分なりに、考えて試していく事が練習として凄く大事な事です。
「なんでだろう?」「出来ているはずなのに出来ない」
これが練習には必要な最後のパーツ

疑問です。

ここからが、研究だったり、練習だと僕は思います。
この練習が出来るようになれば(癖がつけば)いろんな事で役に立ちますよ!
だんだん、コツをつかむのが早くなっていきます。

読み返しもせず、思った事を仕事中にたらっと書いたため足りない言葉は有るかもしれませんが、
こんな感じで練習をしていけば違った世界が見えてきますよ!

僕自身、「なぜ?」
「こうすれば、こうなるはず!」とイメージしながら練習してきました。
上手くいくはずです。

今回は、簡単でしたが練習の仕方について書いてみました。

意見、感想、コメントにてよろしく御願いしますね!

同じカテゴリー(Drum)の記事画像
村上ポンタ秀一
池畑潤二
リズム&ドラム・マガジン 2008年2月号
同じカテゴリー(Drum)の記事
 LewBees (2013-08-01 04:51)
 村上ポンタ秀一 (2009-06-27 14:57)
 2月17日の出来事 (2009-02-20 05:42)
 ドラム教室! (2008-05-26 23:30)
 池畑潤二 (2008-02-28 00:04)
 リズム&ドラム・マガジン 2008年2月号 (2008-01-10 00:07)

2007年08月13日 Posted by牛島 剛 at 02:48 │Comments(0)Drum

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。